2022/03/29 16:07
渓流トラウト解禁から一か月。
各地から羨ましい釣果が日々SNSでアップされてますね。
綺麗な渓魚と「カッコイイ」道具との写真を見ていると、こちらまでワクワクします。
カッコイイ道具の中でも、他を寄せ付けない「カッコ良さ」があるオールドAbu「Ambassadeur」シリーズ。
今シーズンもこの「Ambassadeur 2500C」を使った渓流ベイトフィネススタイルが人気のようです。
【「Ambassadeur 2500C」を軽量ルアーでもキャストできるようにカリカリチューン・・・】
プラモデルやミニ四駆を組み立てる感覚が楽しいのでしょう(私も共感)。
以前のブログで紹介したULCUS製「初期型Ambassadeur 2500C用ベアリング」もテストは順調で、この『カリカリぶっ飛びチューン』には無くてはならないパーツとなりつつあります。
そして本日ULCUS社より最終サンプル「Ambassadeur 2500C専用ベアリングSET」が届きました。
従来(初期モデルサンプル)との違いは下の画像を見てもらえば一目瞭然。
厚みが増し、『Ambassadeur 2500Cジャストサイズ』となりました。
初期サンプルは樹脂スペーサーで厚みを調整して使用してましたので、交換が煩わしかった。
あとパーツ点数が増えると微妙な「ガタつき」も増えるかと。。。
ジャストサイズになるとガタつきも減り、よりスムーズな回転が生まれるかと思います。
実際、回転テストでは「初期モデルの約1.5倍のスムーズさ・回転の軽さ」を計測。(数値測定上)
今度は現場にて実際の釣行テストに移行します。
初期型サンプルですら「他メーカー以上の飛距離とスムーズさ」を劇的に感じられたようなので、この【最終サンプル】には期待大です。
これで良い結果が出れば『商品化決定』となります。